生活 鏡餅であられ。オリーブオイルとサラダ油の違いは?揚げるなら? お正月に下げた鏡餅を、我が家ではいつも揚げ餅にして食べます。 お正月後のお楽しみとなっています。 子供はあられを作ると喜びますが、私はそろそろ体のことを気にしなければならない年齢… 揚げ物を気にします。 そんな時、体にいいオリーブオイルを使って作ってみようかなと思いつきました。 2019.06.16 生活
生活 オキシクリーンのつけおきで靴洗い!色落ちの心配は?臭い取りは? スニーカーを洗うのって大変ですよね。 ゴシゴシ擦ってもなかなかきれいになりません。 そこで! オキシクリーンでスニーカーをつけおき洗いしました。 このオキシクリーンでのつけおき洗いは「オキシ漬け」と言って、多くの方がやっていらっしゃいます。 とてもきれいになるので、重宝しています。 2019.06.15 生活
生活 オキシクリーンでお風呂の掃除、つけおきを。ふたは浮くので対策を。 お風呂のフタってカビが生えやすいですよね。 そしてこのフタ、とても掃除が大変です。 今まではブラシで溝一つ一つを擦っていました。 時間がかかって面倒.なので、別の方法を試してみました。 万能漂白剤のオキシクリーンを使って、お風呂のフタや洗面器やイスをまるごと漂白しました。 2019.06.15 生活
生活 汗で黒い服に塩が吹いた?!予防とできてしまった汗染みの落とし方 夏になると汗をたくさんかきますね。 いくら水分を摂っても、みんな汗で出てしまいます。 そんな時、黒っぽい服に白い輪ジミのような跡がついたこと、ありませんか? それは汗の中の塩分です。 塩分が乾いた跡です。 目立つので恥ずかしいですね。 2019.06.13 生活
健康 健康診断前日の食事は何時までOK?おすすめの物は?当日の朝は? 明日は健康診断! というとなんとなくソワソワしてしまいます。 特に前日の食事は何を食べたらいいのかな、とか、何時まで食べられるのかな? 飲み物は何をどれくらい? 当日の朝は? と注意事項などが書かれた案内の用紙をもらっていても、気になることがいろいろあります。 2019.06.12 健康
生活 小学生の夏休みの宿題の計画は計画表を作って。親はどう手伝う? 夏休みの宿題、お子さんは計画を立ててやれる子ですか? 小学生のうちは、まだ計画を立てるということも自分ではなかなかできないものですよね。 そして全体が把握できないために夏休みの終わりごろになると宿題が残っていて慌ててしまうんですね。 2019.06.10 生活
季節の行事 お墓のくぼみは何のため?墓石の掃除の仕方やお供えの水のあげ方 もうすぐお盆がやってきます。 その後、もう少ししたら秋のお彼岸もやってきます。 お盆やお彼岸にはお墓参りに行きますよね。 そんなお墓参りに行った時にいつも疑問に思っていたことがあります。 墓石の真ん中の楕円型のくぼみって一体何のためのものなのでしょう。 2019.06.09 季節の行事
生活 小学生夏休みの読書感想文書き方、本の選び方、小学生は親が手伝う? 夏休みの宿題は普段の宿題と違って手間がかかるものが多いですよね。 自由研究や読書感想文、工作や絵日記など、学校によって全員やるものだったり、挑戦したい人だけだったり。 自分の子供の頃に苦戦したのが読書感想文でした。 特に小学校低学年のうちはどう書いたらいいのかわからなくて四苦八苦したことを覚えています。 2019.06.09 生活
季節の行事 お盆のお供えはいつ下げる?お墓のお供えは?花はどうする? お盆にご先祖様にお供え物をしますが、そのお供えは食べてもいいのでしょうか? いつまでお供えしておくものなのか、そういえば今までよくわからずにいました。 実家のお仏壇に賞味期限の切れた焼き菓子がいつまでもお供えしたままになっていました。 2019.06.07 季節の行事
生活 雨の日の自転車で顔が濡れる?フードが脱げる?濡れない対策は? 自転車通勤の方は、梅雨の時期や雨の日にはちょっとテンションが下がりますよね。 冬は濡れて寒いし、夏や梅雨時期は蒸れて暑いし。 それに濡れないように乗ろうと思ってもなかなかうまくいきません。100%とはいきません。 特にレインコートのフードをかぶっても風で脱げて濡れるし、顔も前から雨がかかります。 2019.06.07 生活