お正月に下げた鏡餅を、我が家ではいつも揚げ餅にして食べます。
お正月後のお楽しみとなっています。
子供はあられを作ると喜びますが、私はそろそろ体のことを気にしなければならない年齢…
揚げ物を気にします。
そんな時、体にいいオリーブオイルを使って作ってみようかなと思いつきました。
鏡餅であられを作る時は?
鏡餅を下ろした後、硬くなったお餅をそのまま放置しておきます。なるべく乾燥させるようにします。
早く乾くとカビないので時々ひっくり返したりして乾燥を意識します。
するとそのうちヒビ割れてくるので手で割っていきます。
あえて包丁で小さめに切ることもありますが、固くて面倒だし、家で食べるだけなので見た目は気にしません。
中まできちんと乾かないと、揚げた時に芯が残りますから、細かく手で簡単に割れるようになるまで放っておきます。
今回の市販の鏡餅は簡単に割れませんでした。
これだともしかしたら芯が残るかもしれません。
いつもは2月から3月くらいに、忘れた頃に揚げます。
しっかり乾燥させたいので長く置いておきます。
オリーブオイルとサラダ油で違いは?
いつもは普通にサラダ油で揚げます。
これが普通だと思っていました。
でも最近ではいい油は積極的に摂った方がいいと言われます。
ダイエットの敵だと思っていた油ですが、固形の油は良くないらしく…例えばバターや肉の脂身などですね。あまり摂らない方がいいようです。
それなら液体の油ならどうかというと、サラダ油を初め、いろいろな種類の油があります。その中でも、オリーブオイルは体にいいと言われています。
例えば悪玉コレステロールを減らすとか、血液をサラサラにするとか、また、便秘にもいいらしくスプーン2杯を毎日飲むといいと言われるほどです。
それなら体のことを考えてオリーブオイルで揚げてみようと思ったわけです。
揚げ物は多くの油を使うので良い油を使った方がいいですものね。
ただコスト面でやはり揚げ物で大量に使うのはもったいないなとも思います。
でもひとまずどんな風な揚げ餅になるのかやってみたくて仕方ありません!
まずは一度、作ってみて、そして食べてみたいと思います。
ところでですが、サラダ油ってなんでサラダ油っていうのだろうとふと気になったのですが、サラダ油はサラダなどに使う目的の油なんだそうです。
だから本来は加熱しないものなんですね。
マメ知識でした^^
鏡餅を揚げる
違いを見たいので、今回はサラダ油とオリーブオイルの両方でやってみます。
まず最初にサラダ油。
今うちにあるのはこれです。
これはサラダ油でいいのかな?
ラベルを見てみると食用調理油と書いてあります。
店頭に出ているこれらの棚のものはみんなサラダ油だと思っていました。
その認識でいいのかどうかわかりませんが、これで揚げます。
温度が上がってくると小さい気泡が出てきます。よく見る光景です。
加熱をした油を使いまわすのは酸化しているのであまり体に良くない、と聞いたので少ない油で揚げます。
2㎝くらいしか入れてません。
でもこんな感じにほどよく揚がっています。
いつも通り普通に揚がりました。
そしてオリーブオイルで揚げてみます。
揚げ物に使ったことがないので、あまりよくわかりません。
同じ様に少ない油で加熱し始めてみましたが、サラダ油のように気泡が出ないので様子がわからず、とりあえずいくつか入れてみましたらもう熱せられていたようでした。
当たり前ですが、サラダ油より黄色い色ですね。
煙が出始めたので温度を下げました。
後で調べてみたらオリーブオイルは煙が出始める発煙点という温度があるんですね。煙が出始めると風味や栄養素が損なわれるんだとか。
今回使ったオリーブオイルはエキストラバージンオリーブオイルと言ってこの発煙点が他のオイルより低いんだそう。
次からはあまり高温にならないように気をつけた方がよさそうです。
どちらかというとピュアオリーブオイルの方が揚げ物に向いているんですね。
揚げている途中はサラダ油を使った時と特に違いがありません。
出来上がりを見比べてみると、何ら変わりはありません。
どちらも見た目は同じようです。
メモしておかないとどちらがどちらだかわからない感じです。
ちなみに左がサラダ油、右がオリーブオイルです。
そしてそれぞれ食べ比べてみました。
感想は…
う~ん、違いがわからない。
どちらもカラッとしています。
香りは多少違います。
表現が難しく何とも言い表せませんが、サラダ油の香りはよく知っている香りです。
香りはオリーブオイルの方が私は好きです。
味も言われなければどちらなのかわかりません。
オリーブオイルを飲むのは得意ではないのですが、揚げてみるとオリーブオイルの味は全然気になりませんでした。
ちなみに数時間おいても食べてみたのですが、それでも違いがわかりませんでした。
まとめ
食べた感じはどちらも大差ないので、違いはコスト面と、いい油を摂るかどうかです。
多くの量を使うわけではないので、そろそろ健康のことを考えた方がいい私としてはオリーブオイルを使っていきたいなと思いました。
ご参考にしていただければ幸いです。
コメント