健康診断前日の食事は何時までOK?おすすめの物は?当日の朝は?

血圧を測る女性 健康

血圧を測る女性

明日は健康診断!

というとなんとなくソワソワしてしまいます。

特に前日の食事は何を食べたらいいのかな、とか、何時まで食べられるのかな?

飲み物は何をどれくらい?

当日の朝は?

と注意事項などが書かれた案内の用紙をもらっていても、気になることがいろいろあります。

心配な方、こちらをご参考にしてくださいね!

  

健康診断の前日の食事は何時までに食べたらいい?

注意書きの紙に書いてあるはずですが、もしかしたら口頭で連絡をもらうだけの方もいらっしゃるかもしれませんね。

検査の内容によっても違ってきますが、夕食の時間は大体、午後9時または10時までと決められていることが多いようです。

バリウムの検査などがある場合、おなかの中を空っぽにしなければなりません。

食べ物の消化にかかる時間がだいたい10時間で、当日の検査の受付時間が午前8時という感じですと大体そのくらいになります。

 
私の場合は、午後10時と決められていました。

普段は7時~8時くらいに食べているのでいつもと同じくらい。

あまり早くてもおなかが空いてしまうし、10時ギリギリだと検査に影響しないかと、それはそれで気になるので普段通りにしました。

 
それ以降はお水とお茶だけOKなんですね。

コーヒーが飲みたいけれど、書いていないので我慢しました。

もちろん「飲酒はお控えください」と書いてあるので、それも守りました。

 
会社の人が去年の健康診断の時、「飲酒は控えめに」と勘違い?都合よく解釈?した人がいて、いつもよりは少なめにしたよ!と言っていましたが、これは違いますね。

いつも通りに飲んだらどんな結果になるか知ることができるからそれでいい!とも言ってましたが、どうなのでしょう。

言い訳と取れますね。

 
水とお茶だけ飲むようにしましょう。

そして夕食は消化のいいものを食べるようにと書いてあります。

健康診断の前日の食事でおすすめのものは?

消化のいいものというとすぐに思い浮かぶのがうどんでした。

逆に悪そうなものは繊維物、油ものでしょうか。

きのこや海藻や根菜類は消化が悪いですよね。

それは知ってました。

 
そういえば入院した時に出ていたメニューはきっと消化がいいものですよね。

それを真似すれば問題ないのでしょう。

覚えているのは、

・野菜(にんじん、じゃがいもなど)を柔らかく煮たもの。

・白身の魚の蒸したようなもの

・脂身の少ない鶏肉など

・青菜をやわらかく茹でたおひたし

などでした。

そして病院食はやはり味付けはかなり薄かった。

おなかにやさしいものが消化にいいのでしょうね。

刺激物、味付けの濃いものは控えた方がよさそうです。

 
これは別に健康診断の前日と限らず普段から言えることですね。

 
揚げ物なども消化に時間がかかるので検査前日は控えましょう。

という訳で私は、ねぎなど少しの野菜を入れた卵とじうどんにしました。

卵は生卵はあまりよくないみたいです。火が通ってた方がよさそうです。

タンパク質も摂ろうと思って、冷奴も食べました。

 
そして何か物足りなく感じ、食事の後でヨーグルトを食べました。

どれも白いものでした。

白いものって消化がよさそうな印象です。

普段よりバランスがよくないかなと思ったけれど、検査前日なのでこのような感じで大丈夫でしょう。

 
これであとは早く寝ることです。起きてるとおなかすいちゃいますから!

健康診断当日の朝、気をつけること

朝起きたら、おなかがすいているけれど口にできるものは朝7時までのコップ1杯の水だけです。

脱水症状予防のために、だそうです。なので水でがまんです。

固形の食べ物じゃなければ大丈夫なんじゃ?アメやガムくらいならどう?と思いがちですが、採血の結果に影響があるようなのでこれはNGです。

 
私は薬の服用はありませんが、会社の人で薬を飲んできてしまった人がいましたが、本来は先に相談した方が良かったようです。

可能な限り主治医に相談と書いてあります。

その人は当日受付で伝えたそうで、ひとまず伝えておけば問題なさそうです。

 
喫煙する人も当日の朝は控えるように書いてあります。

まとめ

注意書きがあってもつい習慣でうっかりしてしまうことがありがちです。

私も毎朝お決まりのコーヒーを入れるところでした。

正しい検査結果が出るように注意事項を守って検査に行ってくださいね。

 
ダイエットが気になる人はこちらをクリック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました