ほぼ毎日の家事の中のひとつ、洗濯。
洗濯物って、何といってもお日様の下で干したいですよね。
日に当ててカラッとさせたい。
そんな当たり前のことですが、今我が家ではベランダに干すことが気になっています。。。
お隣さんがたばこを吸うんです。毎日のことなので悩んでしまいます。
ベランダに干す洗濯物がタバコくさい
うちはマンションなのですが、うちより後に引っ越してきたお隣さんがヘビースモーカーなんです。
ベランダで吸っているのは見たことないんです。
いつもキッチンの換気扇の下で吸っているようなんです。
年がら年中換気扇の音がしているのですが、大抵たばこ臭いんです。
そしてその排気口がうちのベランダのすぐ近くなんです。
普通にベランダで吸ってもらった方がまだいいかと思います。
ゆらゆらと煙は上に上りますから。。
換気扇だとそうはいかないんですね。
強制的に排気してるわけですから。風向きもあるかとは思いますが、お隣さんが来てからは、いつもベランダに出ると臭いんです。
うちはベランダには植物をたくさん置いているので、いつも水やりやお手入れの時にベランダに出ているのですが、出た瞬間、換気扇の音がしていると、あー、また臭いー、と小さな声でつぶやいてしまうんです。
とても嫌なのですが、もしかしたらこちらが吸わない家族なのでより敏感になっているのかもしれません。
越して来られてから少し経ったある日、いつものようにベランダで洗濯物を干したのですが、その日もあいかわらずたばこ臭くて。
今後どうしよう…と悩み始めた頃だったのですが、タバコのことは言わなかったのに、娘がお風呂上りに
「タオルちゃんと洗った?なんか変なにおいするよー?」
というのです。
ちょっと気になるかなー?なんて自分でも思ったのですが、案の定娘も気づいたみたい。
訳を言うと、これからずっとなのかな。。。と心配な顔。
そうですよね。
分譲マンションて、こういうことがあるんですよね。
わかってはいました。
それを飲み込まなければならないことも。
皆平等です。
うちだってもしかしたら何かご迷惑をかけているなんてことがあるのかもしれません。
今後お隣さんにそのことを言うつもりはありません。
これはうちで解決しなければならないことなんですよね。
洗濯物につく臭い対策に洗剤はどれがいい?
まずは、どんな対策ができるかなと考えてみると、
・洗剤や柔軟剤を替える
・衣類の香りづけ専用剤
・重曹を入れる
衣類に直接働きかけるものの対策ですね。
一番最初に試してみました。
洗剤は「消臭」とか「抗菌」と書いてあるものにしてみたり、柔軟剤は値段の高いものを買ってみたりたばこ臭にも効くというものにしてみたり。
でもこれ!というものが見つかりませんでした。どれも結構いい香りがするのですが、その中になんとなく嫌なにおいが感じられました。
また、衣類の香り付け専用剤も試してみました。
でもこれは着ている自分が強い香りにクラクラしてしまってダメでした。
部屋の中もかなり強く残ってしまいます。あまり強い香りも得意ではないのでこれは続けられないなと思いました。
重曹も試しました。
洗剤を半分に減らし、その分の重曹を足します。
これはどうだろう?うーん、よくわからない?と首をかしげる感じ。。。
もしかしたらそのことだけに意識が集中してしまい、それほどでもないのに納得いかなくなっていたのかもしれません。
それに実際はたばこ臭ばかりでなく、洗濯物の量や洗剤の量、洗濯機の汚れなど、取り込む時間などいろいろと関係してることでしょう。
結局今使っているのは、ライオンのハイジアとソフランです。
ハイジアは抗菌、防臭効果があるらしく、ソフランはたばこ臭にも効くと書いてありましたのでそれにしてみました。
洗剤ばかりではないでしょうから、う~ん難しい。。。
洋服にはシワやにおいを取る衣料用のスプレーをしていますが、問題は一番においが気になるタオルなんですよねぇ。
洗濯物を部屋干しするなら除湿器を使う
次に部屋干しにしました。部屋干しの洗剤にもしました。
でも部屋干しはあまりしたくないんです。
できればお日様に当てたい。
室内では湿気がある時などは乾きが遅く、たばこ臭より生乾きのにおいが気になってしまいますね。
なので、室内で干すときはなるべく洗面所か浴室など部屋じゃないところで、除湿器をかけて干すようにしています。
うちには乾燥機がないので。
扇風機の風を当てるのも早く乾きます。
乾くまでの時間が長ければ長いほど雑菌が繁殖するので、ただ部屋に干しておくということはなるべくしません。
室内干しはなんとなくカラッとしないので、やっぱり外でお日様に干したくなってしまいますね。
ベランダのタバコのにおい対策は?
だったら外に干すけど何かいい方法はないか、と思ったのですが、、、
風向きで、なるべくこちらに来ない日には気にせず外に干すようにしました。
乾いてしまえばにおいはつかないので、乾くまでの最初の時間、こちらに風が来ない日は外干しでもそんなににおいがつかない感じです。
又は風が強い日は大丈夫そうです。
あとはお隣さんが留守の時は心置きなく干しています。
他にいろいろ思いつきましたが…
なんとか排気口のところに透明な板でも張ってこちらに来ないようにできないかなとも思ったのですが、
これはお隣さんに言わなければならないでしょうからできないよなぁ、といった感じ。
だったらこちらに来ないように扇風機の風を向けてみたらどうか、とも思ったのですが、コンセントがベランダにないです。
でもこれは実際試してみました。
あちらは家の中で(キッチンの換気扇の下にいますよね)吸っているわけだからこちらの扇風機の音には気づかないわけですよね。
でも在宅の日しかできません。また、網戸が少し空いたままになるので、虫などが入ってくるかもしれません。平日は仕事で留守にしますから休みの日にしかできません。
なかなかグッドな方法がみつかりませんね。
洗濯物に何かカバーのようなものをかけたらにおいがつかないんじゃないかと思ったのですが、洗濯物の蒸気が上がるでしょうから透過しないものはダメですね。
布団干しのグッズで黒いカバーを見かけたことがありますが、それはきっと布団が洗濯物のように濡れているわけじゃないから使えるのでしょう。
いっそのことこちら側で守れるように簡易的なビニールハウスのようなものを作れればいいのかも知れませんが、物干し竿がかぶるサイズとなると、実際難しいですよね。
まとめ
この問題は世間に多く、悩んでいらっしゃる人がたくさんいるというのにこれと言った解決方法がなく、困った悩みのひとつです。
お隣さんとは揉めずにやっていきたいし、吸わないでとも言えません。
こちら側で対処するしかなさそうです。
実際にできそうなこと、やったことは…
・臭い対策に特化した洗剤や柔軟剤に替える。
・室内で干す。その時は扇風機や除湿器を使って、浴室などの湿気が部屋に広がらない狭い場所で。
・風向きを見てこちらに来ない向きの時に、又、隣人が留守の日を狙って外干しする。
・家にいるなら扇風機を使って風の向きを変える。
・衣料用のスプレーをする。
これぐらいしかできませんでした。
この先もこの問題は考えていきたいと思います。
また何か試したら続編を書いてみたいと思っています。
解決したいですからね!
コメント