子供と大人が集まるクリスマスパーティーを計画する場合に、皆が気楽にできるのがお料理やお菓子などを持ち寄るスタイルのパーティーですね。
家に呼ぶ人の負担が大きくならないように、パーティーが成功するコツや工夫などをご案内します!
子供のクリスマス会は持ち寄りスタイルが好評!
クリスマスには、家族とはもちろん、お友達たちとクリスマスパーティーをする人がいらっしゃると思います。
子供がいるならクリスマス会は欠かせませんね。
幼稚園でもするでしょうし、家でも!
その他、子供のママ友との間でもパーティーしようか!という話しが出るかもしれません。
子供とママ友でクリスマスパーティーをするなら、いろいろと気にかけることもありますし、決めることもありそうですね。
家に呼ぶ人にばかり負担がかからないように、お料理や飲み物など持ち寄りにするのが気軽に、そして皆が気持ちよくできるスタイルだと思います。
その時、持ち寄るものを大体決めておかないと同じ様なものが集まってしまったりとバランスが悪くなることもあるので、分担をあらかじめ話し合って決めておきましょう。
お仕事をしているお母さんだったり、子供が多いご家庭では、時間があまり取れなくお料理の準備が負担になる人もいらっしゃるかもしれないので、市販のものでもOKという具合に気楽に考えておきましょう。
楽しく過ごせることが第一ですから、ゆる~く決めるくらいで構わないと思います。
お料理は何を持って行ったらいい?
呼んでくれる家にはなるべく迷惑を掛けないような工夫ができるといいですね。
そうでなくとも、来客前には部屋の掃除をしたり、テーブルの用意をしたりと準備が大変です。
当日は、そのお宅のレンジやオーブンなどの使用が必要ない料理を持って行けるとベストかなと思います。
でも季節は冬なので温かいものが食べたいですよね。
ですのでひとつの案ですが、その家の人がレンジなどを使う温かい料理の担当になればいいのかなと思います。
持ち寄る人たちは持って行ってすぐに出せるものがいいのでは。
作り置きできるものなら前日に作っておけますし、味をなじませるような料理…例えば魚介のマリネなどなら、なおさら前日がいいでしょう。
冷めてもおいしいものもそのまま出せるからいいかもしれません。
以前、鶏手羽のオレンジジュース煮込みを持ってきた人がいましたが冷めても味がなじんでおいしかったですね。
見た目もおいしそうで良かったのを覚えています。
または、先方の家に着いたら「温めだけしたい」と言うようなことを先に伝えておけば、レンジを借りて温められますね。
下ごしらえだけして持って行き、着いたらオーブンを借りて焼けるグラタンなどは子供も好きですし、喜ばれそうですね。
先に伝えておくことが大事です。
食器などはどうする?
持って行くときはタッパなどに入れて持って行くでしょうが、そのまま食卓に出せるような容器なら、準備が要らなくてOKですね。
耐熱ガラス製の容器は見た目もよく、重宝します。
汁気のあるものを持って行くなら空き瓶のようなものに入れていってもいいでしょう。
呼んでいただいたお宅の食器をなるべく使わないように、紙皿や紙コップを使うようにすることも、このような時にはいいのではないでしょうか。
本来はごみを出すことになってエコではありませんが、時と場合でうまく使っていきましょう!
洗い物も減らせますしね。
我が家に友達が集まった時、食器を全部洗った後、伏せていた時に食器が多くて崩れてコップ類をいくつか割ってしまったことがあったんです。
そうなると後片付けも大変だし、子供たちがいると破片が危ないし、気にさせちゃうし…ということがあったので、その後は考えるようになりました。
持ち寄った人はそのお宅で洗わないでそのまま持ち帰って自分の家で洗う、というのがいいのではないでしょうか。
なのでしっかりと密閉できるフタ付きの容器にした方がよさそうです。
クリスマス会を子供と大人でやる時、ケーキはどうする?
人数が多い場合どのようにしたらいいでしょうか。
ケーキ作りが得意な人がいるなら大きいケーキを作ってもらうのもいいのですが、大変なら、ケーキだけは買ってもいいのかなと思います。
または、作るなら人数が多い場合は、高さを出せば見た目も豪華になりますね。
スポンジケーキを何枚も焼くのが大変だったら、台だけ市販のできているものを買ってきてもいいと思います。
それなら段数変えられるので調節できますね。
もしその場でみんなで仕上げなどするなら、子供達に飾りつけをお願いしても楽しくワイワイできるでしょうね!
なんとなく思いますが、ケーキは1つでドンと用意した方がサマになりそうですね。
ケーキが2個とかあっても、なんだカッコつかない気がします。
お料理がたくさんあればそんなに食べられないかもしれないから、たくさんなくても大丈夫かもしれませんしね!
クリスマス会での子供へのプレゼントは?
朝起きたら枕元にプレゼントが!という本来のプレゼントがどこの家もあるでしょうから、クリスマス会ではささやかなプレゼントでいいと思います。
お菓子の詰め合わせのような簡単なものでも、あると子供たちは嬉しいものです。
けんかにならないように、みんな同じものを用意。これは大事だと思います。
ブーツに入ったお菓子が売ってますが、それだとちょっと味気ないかもしれません。
紙コップをシールや絵などでかわいくデコレーションして、中にお菓子や小さなぬいぐるみなどを入れてもかわいいでしょう。
または、100均で靴下を買ってきて、お菓子を詰めてもいいかも。
その時はせっかくなので、もう片方も重ねるか底に入れて、後で履けるようにしてあげましょう。
お母さんたちであらかじめ話し合って、準備できるといいですね。
まとめ
クリスマスのパーティーは準備が肝心です。
子供達がいると何かと時間が取れなかったりするので、事前に持ち寄りの料理の担当を決めたり、ケーキやプレゼントもどうするか話し合っておきましょう。
当日はお邪魔するお宅になるべく迷惑がかからないように配慮して、片付けなどは全員でやるようにしましょう。
そのようにして楽しく過ごすことができると、また次もやろうという話しが出ることでしょう!
コメント