大学の入学祝いのお返しは何がいい?のしの書き方や渡す時期は?

桜 季節の行事

桜
大学に合格し、入学が決まったら、身内や親せき等あちこちから入学のお祝いをいただくと思います。

いただいたらきちんとお礼をしたいと思いますよね。

ただ、入学のお祝いは基本的にお返しは不要となっているようですが、それを知らない人もいるでしょうし、気持ちの問題なので形に表してもいいのではないでしょうか。

  

大学入学祝いのお返しは何がいい?

大学生の入学祝いとなれば、金額も小さい頃より多めに頂くことが多いと思いますので、どちらかと言えばお返しした方がいいのかもしれませんね。。

お祝いのお金をいただいたのなら、お返しは商品券などではなくお菓子などがいいのではないかと思いますが、金額によってはそんなにお菓子ばかりたくさんでも困ります。

そんな時は商品券やギフトカード等にお菓子などを添えて3分の1から半分をお返しするのがいいかなと思います。

人によりお菓子ではなくちょっといい調味料肉や魚などの西京漬けやみそ漬け等のちょっと日持ちのするもの、ちょっと気の利いた紅茶やコーヒーなど、いかがでしょうか。

学生のお返しなので、アルコール類はふさわしくないと思います。

まずはお返しをする前に、お祝いをいただいたらすぐに直接お会いしてか、電話で本人からお礼を言うようにしましょう。

そして後ほど、お返しの品と入学式の写真を添えて、できればもう一度簡単なお手紙も添えて…
「〇〇に使わせていただきます」
本人直筆で、お礼するのがいいでしょう。

おじいさん、おばあさんには、お祝いのお食事会に招待されたらどうでしょうか?

お孫さんの大学入学はとても嬉しく思っているでしょうから、きっとお返しはしなくていいと言われたり、思っていたりするものでしょう。

我が家では、いただいたお金からお返し分使わせてもらい、残りを本人の学校で必要なものに充てるようにしました。

そして祖母と兄弟をお祝いの食事会に招待しました。

入学祝いのお返しにのしはどうつける?

のしの表書きは「内祝」か「入学内祝」とし、下段の名前は大学生ともなればフルネームでもよいでしょう。

親戚で同じ苗字なら下の名前だけでもいいと思います。

のしは内のしでも外のしでも決まりはありませんのでどちらでも大丈夫ですが、内祝いは相手のお祝いごとではないので控えめにするために内のしがおすすめ、と聞いたことがあります。

入学祝いのお返しをする時期は?

入学式が終わってからで良いでしょう。

終わってからと言っても、あまり間が空いてしまうのもよくないので、直近の休みの日あたりにお渡しするか、郵送するのがいいと思います。

入学式の写真を添えて、「無事に入学式を迎えることができました」と一言添えてお渡しするのがいいでしょう。

手紙にはできれば大学に入って何を学びたいか、何をやっていきたいかなどの夢や目標を書けば、お祝いした方も贈ってよかった、応援してるよ、と思ってもらえるのではないでしょうか。

我が家の場合は、入学式の帰りに学校の近くの歴史のある和菓子屋さんで購入し、式で撮ってきた写真をプリントアウトし、娘に手紙を書かせて(もちろん、その学校で何を学びたいか、将来の目標など書いて)、2~3日のうちに送りました。

4月中には(4月半ばくらいまでには)お渡しできるようにしましょう。

まとめ

入学祝いのお返しは必要無しということを知っている人は、お返しをしたらこちらを常識がない人と思うかもしれませんし、お返し不要ということを知らない人は、お返しが何もないと不満に思うでしょう。

なので、要は気持ちで、自分がお礼をしたいと思ったらお返しをすればいいし、しなくていいと思ったらしなければいいのだと思います。

そのあたりがちょっと難しいところですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました