もうすぐクリスマス。
子供達とママ友とでクリスマス会をしましょうということになり、自分の家に招くことになったら、さてどうしたらいいでしょうか?
どんな準備をしたらいいでしょう?
お料理は何を用意しましょう?
いろいろと前もって考えて準備しなければなりませんね。
どのようなことに気をつけたり工夫すればいいでしょうか?
家に招く時のことについて考えてみましょう。
ママ友を家に招待することになったら?
普段遊びに来てもらう時と違って、準備が必要になりますね。
掃除して、飾りつけして、料理のメニューを考えて、準備して、作って。。
やることがいっぱいありますね。
いつもの来客と違って特別なクリスマスパーティーですから、早めに考えなければなりません。
招待するから料理を作るのはもちろんですが、頼れるところはママ友に協力してもらいましょう!
人によりなのですが、手伝ってくれる人なら素直に甘えて、来るときに飲み物やケーキを買ってきてもらうとか、早めに来れるという人なら、部屋の飾りつけを手伝ってもらうとかお願いしてみましょう。
招く方、招かれる方、それぞれが気遣って協力してできるといいと思います。
もめごとの原因となりがちなお金については、買ったもののレシートを取っておいて割り勘にするとか、または違う考えで、自分から招待したなら料理などのお出しするものは自分で出すとかを、前もって話して決めておくといいかもしれません。
子供のクリスマス会での料理はどうする?
まずはパーティーのメイン、料理について考えなければなりませんね。
子供達が喜ぶものとお母さんたちに喜んでもらえるもの、皆に満足してもらえるものを考えなくてはいけません。
人数がたくさんいるなら、手間がかからなくて、なおかつ見た目が豪華なものをお出しできるといいですね。
メインのおすすめはパエリア。
エビなどの魚介や野菜などが上に乗ると、見た目が豪華になります。
フライパンごと出せるのでラクだし、各自で取り皿に取れるのも気兼ねなくていいと思います。
出来立てはアツアツで食べられるし、冷めてもおいしいです。しかもクリスマスっぽいですしね!
チキンはモモ焼きのような大きいものは取り分けるのが大変なので、手羽元を使って、ひとつづつ持ち手のところにクリスマスカラーなどの色紙で飾ると、持ちやすいし子供も喜んでくれそうです。
サラダを作るなら、例えば、子供が大好きなポテトサラダをツリーに見立てて高く盛って、周りにブロッコリーをさして飾って、マヨネーズをぐるぐるとかければ見た目が楽しいクリスマスツリーサラダができます。
オーナメントのように、パプリカやハムなどで星などの飾り切りしたものをデコレーションすればカラフルでもっと見た目が良くなりますよ!
スープなら、具だくさんのミネストローネがクリスマスっぽいでしょうか。
また、当日にいくつも作るのは大変だから、作り置きできるものを前もって作っておくのもいいアイディアです。
手作りピクルスなどはおすすめです。
市販のものを上手に使って手間を軽くするのも一つの案ですね。盛り付けをきれいにすれば問題ないですよ!
クリスマスだから、子供達には普段とは違う特別感を出してあげたいものです。
100均で売っている子供用のかわいいピックやバランなどを使って、見た目をパーティーっぽくしてあげましょう。
サンドイッチやフライドポテト、ピックに刺したおかずなどのようなものは手づかみで食べられるので、子供たちにはいいと思います。
大人の方も、同じく気軽につまめるものなら、メイン料理までのつなぎとして最初から出しておけます。
クラッカー、チーズ、野菜スティックなどが便利です。
お酒を少し飲むなら、クリスマスということでワインなどを選び、おつまみにはチーズ、ドライフルーツ(イチジクや枝付レーズン)、ナッツなどはいかがでしょうか。
普段はビールなどでも、クリスマスということでおしゃれにいきましょう!
残ったお料理はみんなで分けて持って帰ってもらうようにするといいですね。
そして、子供の食器は、パーティーなので使い捨てのものでもいいのではないかと思います。
子供用の紙コップには底に紙粘土をつけて倒しにくいように一工夫します。
また、お友達のものと間違わないように、紙コップやカトラリーにはシールやペンで誰のものかわかるようにしましょう。
これは、本人に好きなようにやらせてあげると喜ぶのではないでしょうか。
家に招待する時の準備は?
料理以外で準備することは何があるでしょう。
雰囲気づくりのために、クリスマスソングを流しておきましょう。
子供が飽きないように短めの内容のDVDを見せられるように準備しておいたり、子供の遊び場スペースを作っておき、絵本やお絵かきの道具を置いておくといいでしょう。
食べる空間と遊ぶ空間は別にしておいた方がいいです。
子供はイスより床の方が危なくないので、大人はダイニングテーブルに、子供はリビングの低いテーブルにしましょう。
目が届くところにすることは言うまでもありませんね。
あったら重宝するものが、おしぼりです。
手づかみで食べられるものがあるし、子供は口を拭いたりもしますから準備しておきましょう。
こぼした時にもすぐに使えますしね。
ただ、子供のおしぼりやタオルというものは、大抵お母さんが用意して持って来ていることが多いので、必要ないかもしれませんが。
もちろん、大人のテーブルにも準備しておきましょう。
他に、クリスマスの三角帽子はパーティーっぽくなり、いいアイテムですよね。
100均にありますが、簡単なので手作りもできます。
子供だけでなく大人もかぶってクリスマスパーティーを楽しみましょう。
クラッカーは音に驚いて怖がる子供もいるでしょうから、なくていいと思います。
まとめ
子供とママ友を呼ぶので、皆が楽しく過ごせることが一番大事です。
食べ物も工夫して食べやすいスタイルにしましょう。
準備するものもいろいろありますから、早めに計画を立てて、皆が楽しめるパーティーとなるようにしましょうね。
コメント